2026午年 年賀状・写真年賀状・年賀はがき・喪中はがき 印刷ならネットスクウェア

料金を他社と比べてください ネットスクウェアNET年賀状印刷

お問い合わせ

問い合わせの多いキーワード:『クレジット エラー』

本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは何ですか?

本人認証サービス「3Dセキュア2.0」とは、オンラインショッピング時にクレジットカード番号等の情報の盗用による不正利用を防ぎ、安全にクレジットカード決済を行うための本人認証サービスです。

ご利用イメージ
お支払い方法にクレジットカードを選択した場合、ご注文内容の確認ページで「注文する」ボタンを押すと、カード会社の判定が行われます。不正取引のリスクが高いと判定された場合は、カード会社が提供する本人認証画面が表示されます。本人認証画面でワンタイムパスワードや指紋認証などで本人確認を行い認証されると、クレジットカードの与信審査に進みます。審査が通過するとご注文完了となります。不正取引のリスクが低いと判定された場合は、本人認証画面は表示されず、ご注文完了となります。

対応ブランド
VISA、マスターカード、JCB、アメリカンエキスプレス、ダイナースカード

注意事項

  • ・クレジットカード決済のみ対象のサービスです。
  • ・「3Dセキュア2.0」を利用するには、事前にカード会社にてお手続きが必要な場合がございます。
  • ・ 「3Dセキュア2.0」非対応のクレジットカードはご利用になれません。対応状況についてはカード発行会社にご確認ください。
  • ・本人認証の方法や表示される本人認証画面はカード発行会社により異なります。
  • ・本人認証が完了しても、お客様のクレジットカードのご利用状況によっては与信審査が通らない場合がございます。
  • ・ガラケー(フィーチャーフォン)からのご注文の場合は対象外となります。
  • ・以下の環境では3Dセキュアを正しくご利用いただけない場合がございます。
    お支払いの際は、お客様のご利用環境のご確認をお願いいたします。
     1. ポップアップ画面を表示しないソフトウェアをインストールしている
     2. セキュリティソフトのレベルを「高」に設定している
     3. ご利用の環境(OSとブラウザの組み合わせ等)により、認証動作や表示が正常に行われない

クレジットカード決済時、本人認証でエラーになります。

NET年賀状印刷ではクレジットカード不正利用防止のため本人認証サービス「3Dセキュア2.0」を導入しています。
本人認証の失敗については以下の可能性が考えられます。

  • 1. 本人認証サービス(3Dセキュア認証)の事前登録がされていない
    本人認証サービス「3Dセキュア2.0」は、カード発行会社への事前登録が必要な場合があります。事前登録がされているかはカード発行会社へ直接お問い合わせください。
  • 2. 本人認証サービス(3Dセキュア認証)に対応していないカードを選択している
    本人認証サービス「3Dセキュア2.0」に対応していないカードは利用ができません。別途本人認証サービス「3Dセキュア2.0」が利用できるクレジットカードをご準備いただくか、他のお支払方法をご検討ください。お使いのクレジットカードが本人認証サービス(3Dセキュア認証)に対応しているかは、カード発行会社へお問い合わせください。
    クレジットカード以外のお支払方法には「代金引換」がございます。
    詳しくは「お支払い方法」をご覧ください。
  • 3. 本人認証サービス(3Dセキュア認証)のパスワードを間違えている
    パスワードを間違って入力した場合、利用ができません。カード発行会社によっては、事前にユーザID、パスワードを登録いただく必要がございます。パスワードの変更方法は、カード発行会社へお問い合わせください。

クレジットカード決済がエラーになる場合のご対応について

クレジットカード決済がエラーになるお客様は、本人認証サービス「3Dセキュア 2.0」によるセキュリティ強化のため、決済エラーとなっている可能性がございます。
「3Dセキュア 2.0」はクレジットカード決済時、カード発行会社が必要と判断した場合にのみパスワード認証、ワンタイムパスワード認証、端末認証などにより、追加の本人認証を行います。

特に以下の3つに該当する場合、エラーとなることが多いようです。
ご確認の上、他のクレジットカードをご使用いただくなどをお試しください。

  • ・本人認証サービス(3Dセキュア認証)の事前登録がされていない
  • ・本人認証サービス(3Dセキュア認証)に対応していないカードを選択している
  • ・本人認証サービス(3Dセキュア認証)のパスワードを間違えている

他のクレジットカードでも解決されない場合は、その他のお支払方法「代金引換」もお選びいただけますのでご検討ください。
下記の記事から詳細をご確認いただけます。

ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

クレジットカードがエラーになります

お手数ですが、下記項目につきご確認いただきますようお願い申し上げます。

  • ・有効期限の「年/月」が逆になっている
  • ・有効期限が経過している、または迫っている
  • ・有効期限切れのカードのままご利用いただいている
  • ・ご利用限度額をオーバーしてしまう可能性があるなど

  • ・本人認証サービス(3D セキュア認証)の事前登録がされていない
  • ・本人認証サービス(3D セキュア認証)に対応していないカードを選択している
  • ・本人認証サービス(3D セキュア認証)のパスワードを間違えている

「3D セキュア2.0」の詳細につきましては下記をご確認ください。


よくいただくご質問一覧

お問い合わせフォーム

「よくいただくご質問」で解決しなかった場合は、以下のフォームよりお問い合わせください。