2025巳年 年賀状・写真年賀状・年賀はがき・喪中はがき 印刷ならネットスクウェア

料金を他社と比べてください ネットスクウェアNET年賀状印刷

喪中はがきについて

喪中時にいただいた年賀状の返信のしかた

喪中の時に年賀状が届いてしまったら

家族のどなたかが亡くなると、年賀状を遠慮する喪中はがきを出すものですが、それでも年賀状が届いてしまうケースがあります。
何か報告すべきことがあって久しぶりに送ってきた人や、初めて送ってきた人、喪中はがきを出し忘れていた人などは、喪中であることを知らずに出してしまうことでしょう。
喪中はがきを送っているにもかかわらず、相手側のミスで届いてしまうこともあるのです。
また、喪中はがきを出す時期を逃してしまい、お知らせすることができないまま年が明けてしまった場合も年賀状は届いてしまいます。
喪中時にいただいた年賀状の対応の仕方は、2パターンに分けられます。
忙しくて喪中はがきを出せなかった相手や、思いがけない相手からの年賀状は、寒中見舞いとして返信するのがベストです。
せっかく年賀状をいただいたのに、何も連絡をしないのは失礼に思われてしまいます。
一方、喪中はがきを出したにもかかわらず年賀状が届いた場合は相手側のケアレスミスだと考えられますので、再度喪中であることを伝える必要はないでしょう。

寒中見舞いの書き方

寒中見舞いは喪中のはがきですから、おめでたいデザインや文字は避けるべきと考えられます。
基本的に冬の景色や冬の花などをモチーフとしたはがきが多く、干支や松飾など正月を連想させるものは使ってはいけません。
寒中見舞いの文面は、相手と自分の状況によって変わってきます。
相手が喪中であることを知っている場合は特に喪中であることに触れる必要はなく、通常通りの寒中見舞いで問題ありません。
喪中はがきで喪中であることをお知らせすることができなかった人たちに寒中見舞いで喪中をお知らせする場合は、こちらの連絡不足を詫びる一文を添えましょう。
こちらに非があることを明確に伝えることによって、年賀状を出してしまったことを心苦しく思わせないような配慮ができます。
反対に、寒中見舞いを送る相手も喪中だった場合は、故人を思い遣る一文があると気持ちが伝わりやすくなります。

喪中はがきのご注文はこちら>>

喪中はがきのご注文はこちら>>