喪中はがきについて
喪中はがきのテンプレートを探すならこのサイト
喪中はがきのデザインはどう考えるべきか
年賀状は毎年作成するものなので、どのようなデザインにすれば良いかはだいたい分かると思います。
しかし、喪中はがきは人生の中でそれほど多くの数を作成する機会がないため、デザインの見当もつかず困っている人もいるのではないでしょうか?
そのような場合におすすめなのがフリー素材サイト。
さまざまなデザインをすべて無料で使用することができます。
この記事では、喪中はがきにぴったりなデザインを豊富に取り揃えていたり、おしゃれなデザインを見つけたりすることができるフリー素材サイトを紹介します。
無料喪中はがきドットコム
まず初めに紹介するのは、その名も無料喪中はがきドットコム。
喪中はがきのデザインのみを集めているサイトなので、わざわざ検索して探す必要もありません。
会員登録などの面倒な手続きも一切必要ないので、すぐにダウンロードして使用することができます。
シンプルな標準タイプから若い人向けのおしゃれなデザインまでさまざまな無料テンプレートが揃っていますよ。
使える!素材集 SASAGAWA
年賀状、暑中見舞い、結婚報告などいろいろなシーン向けのテンプレートを取り揃えている無料サイト。
喪中はがきのテンプレートの中でも、縦書き、横書き、筆文字などのタイプ別で分けられているので、希望するデザインが探しやすのが特徴です。
また、喪中はがきが出せなかった場合に代用として使用することもできる、「寒中はがき」のテンプレートも用意されています。
さきちん絵葉書
喪中はがきだけでなく、メッセージカードのテンプレートも無料で配布しているサイト。
会員登録は必要ないので面倒がありません。
デザインはすべてオリジナルで、加工もOK。
自分の好みに合わせてでデザインを調整して使用することができます。
加工に便利なパーツがすでに用意されているので、自分で加工編集用のソフトを用意する必要がありません。
喪中はがき専用のデザインの数は多くはありませんが、センスが良いデザインで、商用利用もできるところがポイントです。
年賀状プリント決定版2019
サイト名は年賀状プリントとなっていますが、喪中はがきのテンプレートも用意されています。
WindowsでもMacでも使用でき、Wordで編集することもできます。
文字の大きさを変えたり、書き添え文章を変更したりとカスタマイズすることが可能です。
定番のデザインのほかに故人の趣味をモチーフにしたものや、写真入りのもの、白黒デザイン、ペット用などを作成することができますよ。
プリントわんパグ
このサイトの喪中はがきの特徴は、花の種類によってデザインを選ぶことができること。
桔梗(ききょう)、タンポポ、スミレ、蓮の花、菊、菖蒲(しょうぶ)、すずらんなどの花ごとのデザインが集められています。
テンプレートは解像度が高いものなので、家庭用プリンターできれいに印刷することができます。
喪中はがきのマナーや文例もウェブサイトで紹介されているので、併せてチェックしてみてください。
全国有料仏壇専門店会
全優仏(全国有料仏壇専門店会)とは、全国の仏壇店が加盟している組織です。
上品で間違いないデザインを見つけることができます。
ただし、個人使用のみに使用可能ということ。
商用利用、転載、販売、再配布は禁止されているので気をつけましょう。
まとめ
喪中はがきのデザインテンプレートが掲載されているサイトを紹介しました。
いちからデザインを考えるのは大変なものですが、デザインテンプレートを使用することで喪中はがき作成の負担が大幅に減ります。
この記事で紹介したサイトのテンプレートはすべて無料なので、ぜひ活用してみてくださいね。
ただし、個人使用か商用利用OKかはしっかりと確認することをおすすめします。
- 喪中はがきの歴史
- 喪中はがきを出す範囲はどこまで?
- 喪中はがきを選ぶ際のポイント
- 喪中の期間に注意すること
- 喪中はがきの書き方
- 喪中はがきの文例
- 喪中はがきが届いたら?
- 余った喪中はがきは交換出来る?
- 喪中はがきはいつまでに出せばいいの?
- 喪中期間中の結婚式はどうすればいいの?
- 喪中期間にお中元やお歳暮を送る際に知っておきたいマナー
- 喪中期間中の新年の過ごし方
- 喪中に飲み会に参加してもいいの?
- 喪中に旅行に行ってもいいの?
- 喪中にクリスマスは祝っていいの?
- 喪中はがきをもらったら何をするべき?
- 喪中時にいただいた年賀状の返信のしかた
- 喪中時の新年の挨拶はどうすればいいの?
- 忌中と喪中の違いとは?
- 喪中の相手に出産内祝いを贈るときのマナー
- 喪中はがきの切手のマナー
- 喪中時の初詣のマナー
- 引っ越しと喪中が重なった時の挨拶状
- 喪中はがきの宛名の色
- 喪中はがきのデザインに使われる南天とその意味
- 喪中はがきのデザインに使われる蓮とその意味
- 喪中はがきのデザインに使われる椿とその意味
- 喪中はがきの添え書きはマナー違反
- 喪中はがきに使われる葉書の種類
- 喪中はがきの挨拶でおめでとうは使っていいの?
- 喪中はがきにおいて続柄に関するマナー
- 喪中はがきの印刷業者の選び方
- 喪中はがきの無難なデザイン
- 配偶者の祖父母がなくなった場合の喪中はがきの書き方
- 喪中はがきを受け取ったときのマナー
- 喪中はがきの差出人は夫婦連名?その時の続柄は?
- 喪中はがきを受け取ったあとの喪中見舞いのマナー
- 喪中はがきを出す/出さないの範囲の目安は?
- 喪中はがきの宛て名は印刷では失礼にあたる?
- 喪中はがきの文面に適した書体は何?
- 喪中はがきで使ってはいけない言葉とは?
- 喪中はがきはどの時期に出すのか
- 薄墨で喪中はがきは書くべきか?
- 喪中はがきを誤って送ったときの寒中見舞いとは
- 喪中はがきにカラーデザインは使用してもいいの?
- 喪中はがきに記入する日付について
- 喪中はがきに記入する故人の年齢について
- 個性的な喪中はがきとは
- 複数亡くなった場合の喪中はがきは?
- 祖父母が亡くなったときは喪中はがき?義理の親族は?
- 喪中の挨拶をメールで済ますのはNG?
- 喪中はがきってどこで販売されているの?いつから買えるの?
- 喪中はがきって郵便局じゃないと買えないの?コンビニでも買える?
- 喪中はがきの胡蝶蘭柄にはどんな意味があるの?花言葉は?
- 喪中はがきはいつ出すのがベストなのか?
- 喪中はがきに義父の続柄はどう書く?
- 喪中はがきが届いたら線香を送るべきですか?
- 複数亡くなった場合の喪中はがきの書き方
- 喪中はがきを受け取ったらどうする?返信は必要?
- 喪中欠礼とは