2025巳年 年賀状・写真年賀状・年賀はがき・喪中はがき 印刷ならネットスクウェア

料金を他社と比べてください ネットスクウェアNET年賀状印刷

年賀状について

年賀状誕生の歴史

はがきによる年賀状制度のはじまり

現在では定着しているはがきによる年賀状。
これは郵便制度の始まりと共に広く伝わるようになりました。
はがきがまだ存在していない時代では、和紙に言葉を認めて それを封筒に入れて送るのが一般的でしたが、 はがきが定着すると同時に年賀状は全て現在の形式に移行していきます。
またはがき自体はさほど長文を必要とするものではないため、 年賀状としてはうってつけの役割を果たしました。
またこの事から、上流階級や著名人のみではなく、 一般庶民にも広く年賀はがきの存在が身近になっていったのです。

年賀状が伝統の1つに

明治20年頃になると、お正月には年賀状を出すもの、 という風習が国民全体の中で定着します。
しかしここで困った事態になるのがそれを配達する郵便局です。
毎年年末から年始にかけて多くの年賀状が集まるようになり、 その数は何十倍にも増していったと言われています。
しかし、配達員の数も限られているため、 これほどの膨大な年賀状を処理するのは 非常に難しいと感じるようになります。
そしてそれが影響して、 通常よりも配達日が遅れてしまうことも珍しくはありませんでした。

年賀郵便のはじまり

年賀状の消印は現在も同様に 1月1日を狙って送る方が圧倒的に多いと思います。
となると、必然的にそれ以前の 26日から28日ごろに年賀状が集中してしまいます。
この一定の期間に次々と増える年賀状に対処できないと考えた郵便局は、 このままでは配達にさらなる影響が出ると感じ、 通常の郵便物は別枠に年賀郵便だけを取り扱う制度を発足します。
現在年賀郵便制度があるのは、実はこの時に対応が難しいとされたからなのです。
そして日本の伝統的行事である新年の挨拶が誕生するのです。

年賀状のご注文はこちら>>

年賀状のご注文はこちら>>