2025巳年 年賀状・写真年賀状・年賀はがき・喪中はがき 印刷ならネットスクウェア

料金を他社と比べてください ネットスクウェアNET年賀状印刷

年賀状について

頂いた年賀状の保管と処分のしかた

年賀状を捨てるのはマナー違反?

毎年送りあう年賀状ですが、特に送る相手が多い方は届く年賀状の枚数も多いもの。
年毎に送る相手も増えていき、膨大な量が蓄積されていきます。
手紙やはがきには出した人の想いが詰まっているため捨てづらいものですが、 年賀状は捨ててはいけないものなのでしょうか? 実は風水的には古い手紙やはがきは運気を下げるとされているため、 保管よりも捨てることを推奨しています。
かといってすぐに捨てるのも忍びないですよね。
そこで、ここでは年賀状の保管と処分の仕方についてご紹介します。

年賀状の保管方法

枚数が多くなればなるほど保管方法が重要になってきます。
年代ごとに輪ゴムで束ねる、袋に入れるなどは手軽な方法として挙げられます。
少し手間を掛け、ファイリングや製本テープで片側を止めて 本のように閲覧できるように保管することも一つの手です。
また、デジタル化が進んだ昨今ではデータとして保管する方も多くなりました。
スキャナーで両面を保存しておけば、 宛名面から誰から年賀状が来たのかを検索することもでき、 翌年以降の年賀状にも参考にできるため便利です。
パソコンソフトの中には、スキャンすることでお年玉つき年賀はがきの 当選を検索することができる機能が付いているものもあります。

年賀状を処分する時の注意

年賀状は個人情報が詰まっているものですから、 そのまま可燃ごみや資源ごみに出すのは避けるべきです。
一番多く用いられる方法としてはシュレッダーやはさみで切るなど はがき自体を刻んでしまう方法です。
シュレッダーがなくはさみで切るのも手間がかかるという場合は 宛名消し用のスタンプが多く使われています。
スタンプがない方は宛名を黒く塗りつぶすのも有効です。
ただし、裏面に写真などの個人情報がある場合もあるので注意が必要です。
また、廃棄物を燃やせる環境にある家庭の場合は、 燃やすことが一番の個人情報流出防止となります。

年賀状のご注文はこちら>>

年賀状のご注文はこちら>>